熊本市中央区にゼッテリア熊本上通り店がオープン


熊本県熊本市中央区にハンバーガーチェーン店「ゼッテリア熊本上通り店」が2025年4月21日(月)オープン。
近隣には「セブンイレブン 熊本上乃裏通り店」「セブン-イレブン 熊本上通りアーケード店」「熊本市現代美術館」などがございます。
※オープン情報は、公式サイトからです。
店舗情報
店名 | ゼッテリア 熊本上通り店 |
住所 | 〒860-0845 熊本県熊本市中央区上通町6-23 |
営業時間 | 平日 7:30~22:00(ラストオーダー 21:30) 土日祝 7:30~22:00(ラストオーダー 21:30) |
公式サイト | ゼッテリア|ZETTERIA |
ロッテリアと新ブランド「ゼッテリア」の違い
ハンバーガーチェーンの「ロッテリア」と、その新ブランド「ゼッテリア」は、どちらもゼンショーホールディングスが展開しているが、ターゲット層や店舗の雰囲気、メニュー構成に明確な違いがある。ロッテリアは1972年に誕生した老舗ブランドで、エビバーガーや絶品チーズバーガーといった、日本人の味覚に合わせた親しみやすいメニューが特徴。全国に広く店舗を展開し、ファミリー層や学生を中心に長年愛されている。一方、ゼッテリアは2023年に誕生した比較的新しいブランドで、若者や社会人など、少しリッチな食体験を求める層をターゲットにしている。例えば同じ「絶品チーズバーガー」でも、ロッテリアはふわっとした丸型バンズで提供されるのに対し、ゼッテリアでは横長のバンズに厚切りチーズをたっぷり挟み、見た目のインパクトと食べごたえを両立させている。ポテトも、ロッテリアが中はホクホク外はサクサクの定番スタイルなのに対し、ゼッテリアではより細くカリッと仕上げ、軽やかな口当たりを意識している。価格帯はゼッテリアの方がやや高めだが、素材へのこだわりや店内のスタイリッシュな雰囲気を考慮すれば納得感は高い。店舗はカフェのような洗練された内装で、自然光の入る空間や木目調のインテリアが特徴的。食事だけでなく、写真映えを重視する大学生や若い女性にも人気が出てきており、従来のファストフードとは異なる“ハンバーガー+カフェ”の新しいスタイルとして注目されている。
地図
※掲載情報の「店舗情報」や「メニュー」などは変更の可能性がございます。大規模小売店舗立地法(大店立地法)の新設する日はオープン日とは限りません。そして地図の表示位置と実際の位置が若干異なる場合もございます。ご了承くださいませ。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
→→ トップページに戻る