(仮称) 上新電機 八幡南山店の新設の届出情報

京都府八幡市において、家電量販店の上新電機(ジョーシン)が新しい店舗を出店する計画があります。このたび、大規模小売店舗立地法に基づき、店舗の新設に関する正式な届出が提出されました。
店舗の仮称は「上新電機 八幡南山店」とされており、今後の開発スケジュールや店舗の規模などが公表されています。ここでは、届出情報に基づいた概要と、オープン時期の目安について解説します。
計画されている店舗の概要と場所
今回届け出があった新店舗の計画地は京都府八幡市です。店舗面積は2,819平方メートルが予定されており、まとまった規模の家電量販店となる見込みです。
この届出は、既存の建物を活用するのではなく、新しく店舗を建設する「新設」という形で行われました。
今後のスケジュールとオープン時期の目安
届出情報によると、手続きや工事に関するスケジュールは以下のようになっています。
まず、この計画に関する届出日は2025年(令和7年)5月15日です。その後、周辺住民や関係者が意見書を提出できる縦覧期間が設けられており、この期間の満了日は2025年(令和7年)9月30日となっています。
気になる開業時期についてですが、届出上の「新設予定日」は2026年(令和8年)1月16日と記載されています。
ただし、注意点として、この日付はあくまで法的な設置手続きが完了する予定日を指しています。実際にお客様を迎えて営業を開始する「オープン日」については、商品の搬入やスタッフの研修などを経て、この日付よりも少し後になるケースが一般的です。
大規模小売店舗立地法の届出とは
今回の情報は、大規模小売店舗立地法(大店立地法)という法律に基づいて公開されたものです。
スーパーマーケットや家電量販店のような大型の店舗を新しく建設する場合、周辺地域の生活環境を守ることが重要視されます。そのため、騒音や交通渋滞などが起きないよう、事業者はあらかじめ計画を国や自治体に届け出ることが義務付けられています。
今回の届出は、上新電機が八幡市に配慮しながら出店を進めるための、最初の大切な手続きとなります。
公式サイト:上新電機
関連記事:オープン情報
女性の方のみコメント情報募集(承認制・良いコメントのみ掲載)